• 10:00-17:00(電話応対時間)
    メールは、24時間対応

企業との顧問契約

 当事務所では企業様との顧問契約によるサービスも提供しております。

 月額の定額で、ビザのサポートを行いますので、ぜひご利用ください!

 また、企業様との話し合いを通して、サポートの範囲を変更し、報酬を変更することも可能です。

 顧問契約の企画書をご用意いたしました。こちらからご覧ください。

企業との顧問契約

・どのような流れで契約しますか?

通常は以下のような流れで、契約いたします。少しでも疑問があれば、その都度おっしゃってください。

1、面談

 まずは、企業様との面談を通して、どのようなサービスが必要なのか、インタビューする時間を持ちたいと思います。様々な話し合いを通して信頼関係を結んでいければ幸いです。

 3万円の企業向けビザ講座やビザの総合コンサルタントもありますので、お試しに使っていただくこともできます。

 契約は、3か月から可能です。契約の前段階で、私の実力を見る為に無料セミナー等をすることも、可能です。契約を決めていただければ、委任契約を結び、すぐに動き出します。

2、契約に基づくサポート

 委任契約に基づいて、職員向け、外国人向けビザ・入管セミナー、外国人職員の呼び寄せ、ビザ更新、永住権申請などをサポートいたします。

3、アフターケア

 契約期間は、任意ですが、企業様が満足して更新していただけるように私も尽力いたします。

 

・料金はいくらかかりますか?

コース名 報酬 備考
お試しコース 3万円 「入管法のビザ講座」を開きます。
ビザ・入管問題のコンサルタントもいたします。
申請半額コース 月額5~10万
(税込)
社員の全てのビザ申請が半額です
ビザに関するメール・電話は無制限、
セミナーは月1回程度
報酬は、企業様の規模によって変わります。
全部お任せコース 月額10~15万
(税込)
社員の全てのビザ申請が無料です
社員の永住権、帰化申請までも無料です
報酬は、企業様の規模によって変わります。
カスタマイズ 要相談 企業様との話し合いで、
サービス内容を決めさせていただきます。
メール・電話相談:無料

 報酬見積もり例:
 日本語学校の事務職員のビザ更新+就職する学生の就労ビザ指導+
専任・非常勤講師へのセミナー(半年ごと)+学生募集の時のサポート(年4回)+
入学する学生たちへの指導(年4回)+ビザに関するすべての相談
=コミコミで月10万円

 もちろん、メールや電話での相談は無制限で受けられます。

 外国人の職員がたくさんいらっしゃる企業様だけではなく、特に、専門学校や日本語学校様にもサービスを利用していただきたいと思います。

 特に私は日本語学校で教鞭をとってもおりますので、専門学校や日本語学校における学生の扱いには慣れております。

 募集する学生のビザが出なければ、学校の経営は成り立ちません。もちろん職員は取次申請が可能ですが、入管法の専門家ではないので、入管に対して強く主張したりすることは不可能です。その時には、やはり行政書士が間に入るとスムーズな交渉をすることができます。
 また、就職する学生に対する進路指導も手薄になりがちですが、彼らに対するビザ指導もやらせていただきます。

 無料メール相談をする。

 無料電話相談をする。

About Us

当事務所は、東京の高田馬場で外国人のビザ申請取次を専門的に扱っております行政書士事務所です。

入管へのビザ申請は、もちろん、ご自分でもできますが、入管法を知らないでやっても、許可される確率は非常に低いです。入管法に精通し、入管という「お役所」を良く知る行政書士の辻にお任せ下さい。

高田馬場にいらっしゃった折には、ぜひ、お立ちより下さい!

LINKs

東京入国管理局
日本行政書士会連合会
東京行政書士会

的場貴彦行政書士事務所様(熊本)
office-matoba.jp

Address

LINEのIDです。